建造物詳細

東京歴建の情報をくわしくご紹介。

# 092 令和元年(2019)年度 選定

日光橋

建造物詳細

所在地
福生市 熊川5004番地
建造物
明治24年(1891年)、昭和25年(1950年)(拡幅)
設計者 倉田吉嗣、不詳
構造、規模(地下)
れんがアーチ及びRCアーチ橋 橋長約16m、幅員9.20m
最寄駅
●JR青梅線・五日市線・八高線、西武拝島線 拝島駅 北口
概要
玉川上水に架かる橋。れんがアーチ橋の両側を鉄筋コンクリートアーチ橋で挟んで拡幅しており、水面上にれんがの一部を見ることができる。名称は、江戸幕府に仕えた八王子千人同心が日光との往還に利用した、日光街道に由来する。
選定番号
111

おすすめ記事