建造物詳細

東京歴建の情報をくわしくご紹介。

# 090 平成30(2018)年度 選定

旧小松川 閘門

建造物詳細

所在地
江戸川区 小松川一丁目1番
建造物
建設年 昭和5(1930)年
設計者 内務省土木局東京土木出張所荒川下流改修事務所
構造、規模(地下)
RC造 閘門純径間11m、1門(2門中後扉1門)
最寄駅
●都営新宿線 東大島駅 小松川口
概要
荒川放水路(今の荒川)開削工事において建設され、舟運確保を目的として、水位の異なる旧中川・小名木川と荒川放水路を結んでいた 閘門(こうもん)の一つ。旧中川側の 後扉(こうひ)が、昭和50年代の閉鎖後、市街地再開発事業による盛土を経て、都立大島小松川公園に囲まれ残っている。
選定番号
109

おすすめ記事